1. TOP
  2. わくわくコンサート

 『わくわくコンサート』は、令和2年度"第14回"を迎えることになりました。演奏会に足を運ぶ機会が少ない子どもたちや保護者の方々からの 「私たちも音楽ホールでコンサートを聴いてみたい」という声をきっかけに平成19年度にスタートしました。毎回、無料でのコンサート開催を目指し、 多くの方々にご協力いただきながら頑張っています。

 平成28年度と29年度には第5回、第6回「ウィーン・フィル&サントリー音楽復興祈念賞」を受賞することができました。 現在では「市民の皆さまと、コンサート会場で楽しくすごそう!」を目標として香川大学生と教職員からなる実行委員会を中心に多くの ミーティングを重ね、得意分野を生かしながら活動を続けています。

 ご出演くださる皆様、地元企業の方々、卒業生・修了生、香川大学職員の方々、先生方、そしてボランティアとして参加する多くの 仲間の協力も得ながら進めています。

 今後ともご支援、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

  

 今年のわくわくコンサートは,「フランスに花開く異国文化」をテーマに開催します。

 フランスは異国の人や物との交流の中で多様な文化を育んできました。その中でも今回は音楽と密接な関係のあるダンスに注目してプログラムを組んでいます。

 サクソフォーン・アンサンブルではミュージカルのダンスシーンで知られる《パリのアメリカ人》をはじめ,フランスの雰囲気あふれる作品をメドレーでお送りします。 バロック時代のダンス音楽の第一人者といわれるJ.P.ラモーのグルーヴ感あふれる作品は,2024パリオリンピックの新種目であるブレークダンスの要素を加えたダンスとともにお楽しみください。 サン=サーンスの《動物の謝肉祭》からは異国の動物とダンスに関わる作品を,そして最後にM.ラヴェルがバレエ団のために書き下ろした「ボレロ」を演奏します。

 新型コロナウイルス感染症の影響で多くの我慢を強いられる日々が続いてまいりましたが,このコンサートが少しでも皆様の心の癒しとなれば幸いです。

La prochaine édition du concert WakuWaku aura pour thàne la France et sera de nouveau l'occasion de faire découvrir à un large public de célèbres compositeurs ayant un lien avec la France et la flancophonie.
Le programme de cette édition sera notamment très intéressant avec l'apparition de la danse moderne et du breakdance qui lui fera son apparition lors des jeux Olympiques de Paris 2024.
A cet égard,je tiens à remercie les organisateurs et souhaite au festival un franc succès.
Benjamin Messy
Directeur de l'Allience Française de Tokushima
 今回のわくわくコンサートではフランスをテーマに、フランスやフランコフォニーと繋がりを持つ有名な作曲家達を幅広く皆様へ紹介する機会となります。
 とりわけこのプログラムでは、現代的なダンスと、2024年パリオリンピックの新種目であるブレイクダンスも観られるということで、とても興味深いものとなると思います。
 開催に際し、関係者の皆様に感謝し、フェスティバルの成功を心よりお祈りいたします。
特定非営利活動法人 フランス政府公認機関
アリアンス・フランセーズ徳島
館長 バンジャマン メシ

日   時: 令和4年 2月6日(日) 13:00~
場   所: サンポートホール高松 大ホール 3F
行 事 名: 「第15回 わくわくコンサート」 みんなで楽しむ音楽鑑賞会
テーマ: フランスに花開く異国文化
チラシ: 第15回パンフレット
(PDF:約1.38MB)
わくわくコンサート実行委員会・ボランティア集合


開場~ロビー~
ご来場いただいた皆様には、入口での検温・手指消毒、マスク着用、グループ単位で間隔を開けての着席など感染症対策にご協力いただきました。
また、ロビーには組曲:《動物の謝肉祭》で使用した高松市立国分寺中学校美術部の生徒たちが描いたイラストの原画を展示しました。


プログラム
指揮:小森 康弘
Wakuwaku室内管弦楽団
1.高橋宏樹(編曲 安友孝宣) アルルのサックス展覧会
~サックスのあるオーケストラ作品のメドレー~
ソプラノ・サクソフォーン:野﨑 風太
アルト・サクソフォーン :岩田 桂子
山下 裕理
安友 孝宣
テナー・サクソフォーン :吉田 菜緒
バリトン・サクソフォーン:金澤 賢治
ピアノ         :小林 遼香



2.J.P.ラモー(編曲 見垣佑介) 《優雅なインドの国々》より
序幕 序曲
第4幕 アメリカの先住民
ダンス  : RAR、Y-kI、YUTAKA
MIYUU、anne、池田凱琳
振付/演出: 村田時与、RAR



3.C.サン=サーンス: 組曲《動物の謝肉祭》-動物学的大幻想曲-より
=異国の動物たち+ダンス=
詩 谷川俊太郎『動物たちのカーニバル』より
第1曲 序奏と師子王の行進
第3曲 騾馬(らば)
第4曲 亀
第5曲 象
第6曲 カンガルー
第12曲 化石
第14曲 フィナーレ
朗読:石原歌乃
イラスト:高松市立国分寺中学校美術部



4.M.ラヴェル(編曲 岡田知也) ボレロ

主催: 第15回「わくわくコンサート」実行委員会
共催: (公財)高松市文化芸術財団
後援: 在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本
香川県 香川県教育委員会
高松市 高松市教育委員会
助成: (公財)置県百年記念香川県文化芸術振興財団
協賛: (公財)南海育英会 松楠会(香川大学教育学部同窓会)
協力: 香川大学EU情報センター(香川大学図書館)
幸楠会(香川大学教育学部後援会) ㈱レアスウィート 美巧社

これまでのわくわくコンサート
♪第15回わくわくコンサート♪

パンフレット
♪第14回わくわくコンサート♪

パンフレット
様子
♪第13回わくわくコンサート♪

パンフレット
様子
♪第12回わくわくコンサート♪

パンフレット
様子
♪第11回わくわくコンサート♪

パンフレット
様子
♪第10回わくわくコンサート♪

パンフレット
様子
♪第9回わくわくコンサート♪

パンフレット
様子
♪第8回わくわくコンサート♪

パンフレット
様子
♪第7回わくわくコンサート♪

パンフレット
様子
♪第6回わくわくコンサート♪

パンフレット
様子
♪第5回わくわくコンサート♪

パンフレット
♪第4回わくわくコンサート♪

パンフレット
♪第3回わくわくコンサート♪

パンフレット
♪第2回わくわくコンサート♪
♪第1回わくわくコンサート♪